ホームページの更新をしないどんなデメリットがあるのか?更新するメリットも合わせて紹介

この記事では、ホームページの更新をしないことで発生するデメリットと更新するメリットを紹介します。「自社のホームページを作ったけど、更新できてない、、」「ホームページ更新してないけど、そんなに問題ないでしょ?」という方の参考になればと思います。

ホームページの更新をしないデメリット

他社に顧客を取られる

例えば、ユーザーがある商品を求めていたとして、その商品を販売する2つの会社のホームページを訪れたとします。

A会社:数年前からホームページの更新が止まって、今もきちんと運営されているか不安。

B会社:「お知らせ」の項目が定期的に更新されていて、求めている商品の関連情報を発信している。

これは分かりやすい比較ですが、たとえ、2つの会社が提供している商品やサービスの質が同じでもユーザーはB会社から商品を購入するでしょう。

つまり、ホームページを更新をしないことで競合他社に顧客を取られてしまう恐れがあるのです。

トラブルやクレームの発生を招く

例えば「販売を中止した商品」や「提供が終了したサービス」などの古い情報を載せたままにしておくと、ホームページを訪れたユーザーの誤解を招きます。それが元となり、トラブルやクレームに発展してしまうと、会社の信用を著しく下げてしまうので気をつけましょう。

また、最近のニュースだと2021年4月1日から消費税込みの総額表示が義務化されましたが、ホームページ内で料金の表示を税抜き価格で表示していないでしょうか? 違反することがないように、ホームページの更新は必ず行いましょう。

ホームページの更新をするメリット

新規顧客とリピーターの獲得

デメリットの「他社に顧客を取られる」でも説明しましたが、これはホームページを定期的に更新している会社にとっては、新規顧客の獲得になります。もし、競合他社のホームページの更新が止まっていたら、顧客を獲得するチャンスだと思い、更新作業に努めましょう。また、商品やサービスなどのコンテンツ情報を定期的に発信していると、その情報を知りたいユーザーはリピーター化して、同じ会社のサイトに何度も訪問するようになります。

サイトのSEO対策に繋がる

ホームページ更新を定期的に更新することはSEO対策に繋がります。なぜなら、Googleなどの検索エンジンは

「定期的に情報が更新されているページを評価する傾向があること」と

ユーザーにとってどれだけ有益な情報を発信しているか」を重視しているからです。

「ユーザーに有益な情報を発信すること」は簡単ではありませんが、ユーザーが求めるであろう情報発信し、定期的にホームページの更新をするのが大切です。この取り組みを続けることで、検索順位で上位表示を狙えます。

弊社シロクロでは、ホームページ更新代行サービスも行っております、お悩みやご質問がありましたら、お気軽にご相談ください。【お問い合わせはこちら

関連記事